◇ 新着情報
◇ ワード検索
◇ 管理用
つりけん赤坂の「2025年」鮎釣り情報です。
2013/07/18(Thu) 18:49
--- 7月18日
|
|
今日の秋田県は雨の予報でしたが、二ツ井町は晴れでした。しかし風が強く川に行っても戻ってくる人が多かったです。本流は濁りも取れ始めあと30cm水量が下がってくれると釣りになりそうです。 |
|
2013/07/17(Wed) 19:55
--- 7月17日
|
|
今日は良い天気でしたが、明日は雨の予報が出ています。今日の釣果は粕毛川で二ツ井のS様30匹、八戸の松橋様2人で50匹、粕毛クラブの佐藤様15匹、藤琴川で能代の三熊様16匹、藤琴クラブのゆうちゃん29匹でした。 |
|
2013/07/15(Mon) 19:49
--- 7月15日
|
|
今日はプロのフィールドテスターが粕毛川に昼頃から入りました。釣果は43匹でした。今日の午後2時頃に雷が鳴り、入道雲が見えましたので梅雨明けも間近だとおもいます。 |
|
2013/07/14(Sun) 19:53
--- 7月14日
|
|
支流の藤琴川はほぼ平水状態になりました。今日は何人かの釣り人が川に入りましたが、鮎の数は沢山いるが追いが良くないとのことです。 |
|
2013/07/13(Sat) 12:20
--- 7月13日
|
|
今日は久しぶりに晴れとなりました。本流・支流共に水量が多いですが、支流の方は明日には川に入れるかもしれません。 |
|
2013/07/10(Wed) 19:40
--- 7月10日
|
|
一日中雨でした。あと3日程雨の予報です。川の状態は毎日見ていますので電話にてお問い合わせください。 |
|
2013/07/09(Tue) 19:23
--- 7月9日
|
|
今日も一日中雨となりました。昨日は釣りが出来た支流も水かさが増し濁りました。本流も濁りが有り水位も高いです。 |
|
2013/07/07(Sun) 21:05
--- 7月7日
|
|
昨日は一日中雨が降り、本流は1m70cm多く濁りました。今日の水位は92cm多い状態です。支流は濁りもとれ平水になりつつあります。 |
|
2013/07/06(Sat) 17:39
--- 7月6日
|
|
一日中雨となりました。本流はかなりの増水で濁っています。支流はこれからの降り方次第ですが粕毛川は入れるかもしれません。明日の朝にまた川の状態を見てきます。 |
|
2013/07/05(Fri) 18:57
--- 7月5日
|
|
今日も一日中雨が降り続きました。秋田県は6日にかけて激しい雨の予報が出ています。 |
|
2013/07/04(Thu) 18:27
--- 7月4日
|
|
昨夜は夜中から強い雨となり、今朝は本流・支流共に入れませんでしたが、支流は午後から入れる様になりました。水位は午後6時の時点で本流は+54cm、支流で-21cmです。 |
|
2013/07/03(Wed) 19:32
--- 7月3日
|
|
今日は待望の雨となりましたが、川の水量が増える程では無く気温が低くなるだけで、かえって鮎の追いが悪くなりました。予報では3〜4日続けて雨の様です。釣果は粕毛川で二ツ井のS様22匹(19cm〜22cm)でした。 |
|
2013/07/01(Mon) 18:29
--- 7月1日
|
|
暑い日が続き川の状態はかなりの渇水気味です。本流はかなりの鮎の数が見えているので、雨が降ると良い釣果を望めそうです。今日の釣果は本流で秋田のO様25匹銀杏橋上、川崎の佐藤様26匹銀杏橋下、宮城の笠松様16匹中州。支流は藤琴川で粕毛クラブの伊藤様1時までで62匹、埼玉の味志様38匹、藤琴クラブのつねちゃん3時間で13匹(17cm〜19cm)。粕毛川で二ツ井のS様39匹(17〜22cm)でした。 |
 |
|
2013/06/29(Sat) 11:26
--- 6月29日
|
|
好天続きで川の水量が少ないですが、鮎の数は沢山見えています。このまま解禁に突入すると普段は竿を出せない所にも入れそうです。 |
|
2013/06/26(Wed) 18:08
--- 6月26日
|
|
最近は雨が降らず川の水位も少なめです。24日にサクラマスを釣ったお客様が本流の中洲の辺りには鮎が沢山いると言っていました。粕毛川でもかなり上流まで鮎が上っています。 |
|
2013/06/23(Sun) 19:08
--- 6月23日
|
|
鮎の解禁まであと1週間となりました。今朝は雨が降りましたが、すぐ止んでしまい川の水量が増える程ではなかった様です。2・3日前まで群れていた鮎が少しづつ石に付く様になっています。 |
|
2013/06/21(Fri) 15:30
--- 6月21日
|
|
鮎の解禁まであと10日となりました。今年は雪が多く鮎の遡上と成長が遅れていると思われますが支流は藤琴のスキー場の辺りまで鮎が群れているのが見えます。解禁日は朝4時から、2日からは朝5時の開店をして皆様の御出でをお待ちしております。入漁券は年券6000円、日券1000円、おとり鮎は1匹600円です。電話でのお問い合わせは午後8時までとなっております。 |
|
2013/05/30(Thu) 20:14
--- 5月30日
|
|
昨日は昼頃から雨となり、それまで丁度良かった水量が1m程増水しました。 午後4時頃から少しづつ減水しはじめ8時の時点で+90cmの状況です。 |
|
2013/05/25(Sat) 18:10
--- 5月25日
|
|
秋田県のサクラマスの解禁が近づき問い合わせの電話も多くなってきました。川の状況を良く知る人によると今年はサクラマスの数が多い様だとの事です。写真は毎年一番釣り人が入る中州です。 |
 |
|
2013/05/09(Thu) 17:55
--- 5月9日
|
|
今年もサクラマスの解禁が近づいてきました。当店では5/31〜6/10まで24時間営業をして皆様のお越しをお待ちしております。尚今年から支流でとれた天然鮎を冷凍して販売したいと考えております。1匹250円+送料の予定です。詳しくは電話にてお問い合わせ下さい。 0185-73-2622で受付ております。 |
|
- BBoard v1.16 -
|