◇ 新着情報
◇ ワード検索
◇ 管理用
つりけん赤坂の「2023年」鮎釣り情報です。
2018/08/02(Thu) 18:34
--- 8月2日
|
|
今日も暑い一日で藤琴川は渇水気味です。今日の釣果は福島のE様16匹、二ツ井のS様11匹でした。 |
|
2018/08/01(Wed) 18:22
--- 8月1日
|
|
今日から8月に入りました。昨日は粕毛川で大舘のタケちゃんは4時間ほどで10匹、今日は藤琴川でK様2時間で8匹、秋田のM様3時間で14匹釣って来ました。 |
|
2018/07/31(Tue) 18:18
--- 7月31日
|
|
今日も暑い一日でした。川の水位もかなり下がっています。今日粕毛川に入った人は鮎の数は沢山見えていると言ってます。現在の水位は本流が−40cm、支流は−6cmとなっています。 |
|
2018/07/30(Mon) 18:04
--- 7月30日
|
|
今日は35℃を超える猛暑となりました。月曜とあって釣り人も少なかった様です。 |
|
2018/07/29(Sun) 18:03
--- 7月29日
|
|
鮎の解禁から早くも1か月たちました。支流の藤琴川は少し釣果が上向いて来ました。今日の釣果は藤琴川で能代の伊藤様26匹(17〜21cm)でした。水位は本流が−34cm、支流は−4cmとなっています。 |
|
2018/07/28(Sat) 17:56
--- 7月28日
|
|
今日も30℃を超える暑い一日となりました。現在の水位は本流が−32cm、支流は−3cmとなっています。今日の釣果は粕毛川で岩手のY様10匹でした。 |
|
2018/07/27(Fri) 17:33
--- 7月27日
|
|
今日も気温が30℃を越えました。現在の水位は本流が−28cm、支流は−1cmとなっています。二ツ井のS様は今日16匹釣って来ました。 |
|
2018/07/26(Thu) 17:50
--- 7月26日
|
|
今日も暑い一日となりました。現在の水位は本流が−24cm、支流は±0cmです。昨日藤琴川へ入り11匹釣った能代の伊藤様は鮎は沢山見えているので良い天気が続くと良い釣果も出るのではないかと言っていました。 |
|
2018/07/25(Wed) 17:53
--- 7月25日
|
|
今日も良く晴れた一日となりました。昨日藤琴川に入った鷹巣の木村様はつ抜けが出来たと10匹釣って来ました。本流はようやく流芯に苔がついた様です。水位は本流が−21cm、支流は+2cmとなっています。 |
|
2018/07/24(Tue) 17:41
--- 7月24日
|
|
今日は朝から晴れて気温も上がりました。本流もそろそろ流芯に苔がつくころだと思います。水位は本流が−14cm、支流は+5cmとなっています。 |
|
2018/07/23(Mon) 18:02
--- 7月23日
|
|
今日は朝は雨がふりましたが午後には雨は止みました。昨日は藤琴川で萩原様6匹、粕毛川でBK様6匹釣って来ました。サイズは20〜21cmです。現在の水位は本流が−10cm、支流は+6cmとなっています。 |
|
2018/07/22(Sun) 18:10
--- 7月22日
|
|
今日は予報と違い午前中は雨がふりました。粕毛川を見に行きましたが、鮎は沢山見えたもののまだ群れていてオトリを追いません。現在の水位は本流が−10cm、支流は+7cmとなっています。 |
|
2018/07/21(Sat) 18:12
--- 7月21日
|
|
梅雨が明けてからの初めての土曜日です。とても良い天気となり気温も上がりましたが本流はまだ流芯に苔がついていません。良い状態にはもう少しかかるでしょう。水位は本流が−2cm、支流は+10cmとなっています。 |
|
2018/07/20(Fri) 18:08
--- 7月20日
|
|
東北地方の北部は今日梅雨明けしました。これから良い天気が続きますので本流の流心に苔がつくのはもうすぐでしょう。現在の水位は本流が+6cm、支流は+13cmとなっています。 |
|
2018/07/19(Thu) 18:25
--- 7月19日
|
|
秋田県の梅雨明けも間近となりました。本流も朝+35cmだったのですが、現在は+23cmとなりもうすぐ入れそうです。藤琴川は下流域にはハミ跡も沢山見えていてこれから良くなってきそうです。 |
|
2018/07/18(Wed) 18:10
--- 7月18日
|
|
これからの天気予報は晴れが続きますので本流にはあと2・3日で入れそうです。現在の水位は本流が+51cm、支流は+26cmとなっています。 |
|
2018/07/17(Tue) 17:49
--- 7月17日
|
|
今日は朝から雨となりました。明日からの予報はしばらく雨は降らない様です。今朝は+9cmまで水位が下がった本流は現在+16cm、支流も+16cmとなっています。 |
|
2018/07/16(Mon) 18:08
--- 7月16日
|
|
三連休の最後の一日となりましたが藤琴川は状態が良くなるにはあと1・2日かかりそうです。鮎も護岸や岩盤の周りに群れていて苔がつけば釣れ出すとおもいます。現在の水位は本流が+21cm、支流は+14cmとなっています。 |
|
2018/07/15(Sun) 18:02
--- 7月15日
|
|
今日は蒸し暑い一日となりました。昨日粕毛川に入った人は夕方になったら12匹程連続で掛かったと言っていました。現在の水位は本流+38cm、支流は+19cmとなっています。 |
|
2018/07/14(Sat) 18:17
--- 7月14日
|
|
今日は午後から良い天気となりました。東京からのお客様は鮎は見えているが苔がまだよくついてないのであと2・3日で楽しくなりそうだと言っていました。現在の水位は本流が+64cm、支流は+24cmとなっています。 |
|
- BBoard v1.16 -
|