◇ 新着情報
◇ ワード検索
◇ 管理用
つりけん赤坂の「2023年」鮎釣り情報です。
2016/07/11(Mon) 18:12
--- 7月11日
|
|
朝は肌寒かったものの、久しぶりに良く晴れた一日となりました。今日の釣果は粕毛川で二ツ井のS様2時までで18匹(20〜23cm)、埼玉の麻生様2時までで16匹でした。 |
|
2016/07/10(Sun) 17:41
--- 7月10日
|
|
今日も午前9時頃から雨が降りました。しかし川の水位が増える程では無く明日も本流・支流ともに入れます。 |
|
2016/07/09(Sat) 18:23
--- 7月9日
|
|
今日は雨の予報がでていなかったのですが、小雨が降り続きました。本流・支流ともに明日も入れます。 |
|
2016/07/08(Fri) 18:25
--- 7月8日
|
|
今日は午後から気温が上がり本流も水位が下がりました。明日は入れると思います。今日の釣果は藤琴川で藤琴クラブのY様20匹でした。 |
|
2016/07/07(Thu) 18:44
--- 7月7日
|
|
昨日降った雨で今日は川に入れないと思いましたが、藤琴川と粕毛川は釣りが出来る状態で数人入りました。本流は濁っているので明日も無理でしょう。 |
|
2016/07/06(Wed) 18:07
--- 7月6日
|
|
今日は朝から雨となりました。川の状況は本流が+61cm、支流は+62cmとなっています。 |
|
2016/07/05(Tue) 17:53
--- 7月5日
|
|
今日は朝は風が強かったのですが、昼頃には収まり日差しも強くなりました。今日の釣果は藤琴川で藤琴クラブのY様23匹、粕毛川で粕毛クラブの佐藤様22匹、二ツ井のS様24匹でした。 |
|
2016/07/04(Mon) 18:18
--- 7月4日
|
|
今朝は気温が低く川の水温もなかなか上がりませんでした。午後5時頃に川から帰って来たお客様の鮎は20〜23cmと大きいサイズが多かったです。今日の釣果は藤琴川で二ツ井のA様17匹、男鹿の千田様14匹、粕毛川で粕毛クラブの佐藤様18匹、藤琴クラブのY様23匹でした。 |
|
2016/07/03(Sun) 19:56
--- 7月3日
|
|
昨日の午前11時から降った雨で本流と藤琴川が濁りました。藤琴川は午後から濁りがとれ釣りが出来る様になりました。本流も明日は大丈夫です。 |
|
2016/07/02(Sat) 18:19
--- 7月2日
|
|
今日は午後から雨と強風の予報が出ているのでお客様も少なかったです。11時頃には雨が降り出し、川から戻って来た人もいました。今日の釣果は本流で宮城の広木様11時までで21匹、藤琴川で二ツ井のA様昼までで17匹、粕毛川で二ツ井のS様午後から20匹でした。 |
|
2016/07/01(Fri) 18:35
--- 7月1日
|
|
鮎の解禁日を迎えました。本流に入った人達はサクラマスにおとり鮎を持っていかれた方が多く、マスに怯えたせいか、ハミ跡だらけなのに釣果が伸びなかったと言う人が多かった様です。支流は解禁当初にしては釣って来た鮎が大きく22・23cmのサイズが多かったです。今日の釣果は本流で秋田の鎌田様昼までで14匹、青森の秋田様昼までで10匹、青森の安仁屋様24匹。藤琴川で二ツ井のA様1時までで38匹、能代のM様昼までで15匹、埼玉の志村様午後から23匹でした。 |
|
2016/06/29(Wed) 18:19
--- 6月29日
|
|
鮎の解禁日を目前にして店の水槽におとり鮎が入りました。7月1日の解禁日は朝4時から開店します。 |
|
2016/06/23(Thu) 18:34
--- 6月23日
|
|
今年はサクラマスの数が多く釣果に恵まれた年となりました。川の釣り人もあと1週間程で鮎釣りに変わります。鮎の遡上数も多く見られ、かなり期待が持てます。今年の入漁券は例年どうり年券6000円、一日券1000円、おとり鮎は600円となっています。解禁日の7月1日は午前4時に開店します。なお平日は午前5時の開店で電話は午後8時まで受け付けています。 |
|
2016/06/03(Fri) 17:55
--- 6月3日
|
|
最近は川の水量が少なくマス釣りには厳しい状況ですが日曜には青森からのお客様は中州で2本釣り、銀杏橋上でも1本釣れた様です。昨日横浜から来た2人組のお客様は、昨日1本、今日2本釣りました。 |
|
2016/05/27(Fri) 17:40
--- 5月27日
|
|
昨日の夕方から降った雨で川の水位は29cm程増えましたが、午後5時の時点では-6cmまで減りました。濁りもほとんど無くなっています。昨日は静岡からのお客様は中州で1本釣って来ました。 |
|
2016/05/20(Fri) 18:14
--- 5月20日
|
|
良い天気が続き、川の水位も大分減りましたが昨日・今日と少しはマスも釣れています。今日の釣果は神奈川のS様1本、東京のK様1本、秋田からのお客様は2本でした。 |
|
2016/05/15(Sun) 17:24
--- 5月15日
|
|
ここ2・3日雨の影響で増水したり濁ったりしていましたが今日は天気・水量共に良い状態となりました。今日の釣果は青森のS様2本、二ツ井のS様1本でした。また切石や銀杏橋上流でも釣れていた様です。 |
|
2016/05/13(Fri) 18:09
--- 5月13日
|
|
今日は好天に恵まれ、川の水位も昨日よりだいぶ減りました。午後5時の時点で+35cmとなっていて濁りもかなり無くなりました。 |
|
2016/05/12(Thu) 17:56
--- 5月12日
|
|
一昨日の夕方から降った雨で川の水位は今朝の時点で+1m5cmでしたが、午後5時には+77cmまで下がりました。明日はまだ水位が多いものの濁りもとれ場所によっては釣りになるでしょう。 |
|
2016/05/10(Tue) 18:00
--- 5月10日
|
|
ゴールデンウィークも終わり、釣り人も少なくなりました。川の水位は+4cmで中州まで楽に渡れる様になっています。昨日の釣果は岩手のI様1本、青森のI様2本でした。両方ともに銀杏橋の上流で釣って来ました。 |
|
- BBoard v1.16 -
|