◇ 新着情報
◇ ワード検索
◇ 管理用
つりけん赤坂の「2023年」鮎釣り情報です。
2015/07/05(Sun) 18:20
--- 7月5日
|
|
川の状態は現在で-41cmで水位が上がって欲しいところです。10日・11日に雨の予報が出ているので期待しています。今年は釣れている鮎が大きい様で糸を切られる人が多いです。今日の釣果は本流で福島の猪狩様45匹、岩手のA様20匹、藤琴川で能代の高橋様44匹でした。 |
|
2015/07/04(Sat) 19:29
--- 7月4日
|
|
今朝は小雨が降りましたが昼頃から快晴となり気温も上がりました。今日の釣果は本流で岩手の斉藤様35匹、男鹿の千田様30匹、宮城の広木様32匹でした。 |
|
2015/07/03(Fri) 19:05
--- 7月3日
|
|
今日は快晴となりました。今年は雨が少なく川が渇水となり支流は下流部が釣れている様です。今日の釣果は本流で群馬のO様62匹、男鹿の千田様28匹、藤琴川で福島のE様31匹でした。 |
|
2015/07/02(Thu) 18:40
--- 7月2日
|
|
今日は風が強く竿を折った人や鮎の身切れなどのトラブル続きでした。気温は昨日よりやや上がりました。今日の釣果は本流で群馬のO様53匹、藤琴川で二ツ井のS様21匹でした。 |
|
2015/07/01(Wed) 18:04
--- 7月1日
|
|
待望の鮎解禁日です。27日に降った雨で鮎の活性が上がるかと期待していたのですが、今日は昼頃から雨が降り肌寒い一日となりました。今日は水温も低く釣果ものびない解禁日となりました。今日の釣果は藤琴川で青森の浜ちゃん午前9時半までで21匹、大館の伊藤様12時までで23匹、二ツ井の伊藤様12時半までで54匹、粕毛川で二ツ井のS様21匹でした。 |
|
2015/06/28(Sun) 18:16
--- 6月28日
|
|
昨日と今日に降った雨で本流の水位は-8cmで丁度良いのですが濁りがはいっています。支流は藤琴川・粕毛川共に濁りは無く-9cmとなっています。 |
|
2015/06/27(Sat) 18:04
--- 6月27日
|
|
今日は雨が一日中降っています。川の水量は-21cmとなっていて昨日より8cm増えました。予報では明日の午前10時まで降る様です。明日は本流・支流の状態をおしらせしたいと思います。 |
|
2015/06/19(Fri) 18:11
--- 6月19日
|
|
あと10日程で鮎の解禁を迎えます。今年は本流・支流共にかなりの数の遡上が見えているのですが、川の水位が少なく雨が降って欲しいところです。当店は7月1日の解禁には午前4時から開店します。入漁料は年券が6000円 1日券は1000円 オトリ鮎は600円となっています。 |
|
2015/06/07(Sun) 17:23
--- 6月7日
|
|
4日に雨が降ったものの川の水位はあまり上がらず渇水気味です。そのせいかサクラマスの釣果も今ひとつといったところです。川に入ったお客様は鮎の姿はたくさん見えると言ってますので今年は期待がもてそうです。また藤琴川の上流のスキー場のところまで鮎のハミ跡があります。 |
|
2015/06/04(Thu) 18:31
--- 6月4日
|
|
このところ毎日暑い日が続いていましたが、今日は15℃と寒い位の気温となりました。昨夜から降っている雨で本流の水位は17cm程増えて川の流れに動きがでてきました。釣果は昨日・一昨日ともに静岡からのお客様が釣っています。 |
|
2015/05/27(Wed) 17:46
--- 5月27日
|
|
今日の本流の水位は-23cmとなっています。今は雨が降っていて午後6時まで降る予報です。土・日と比べると平日は釣り人も少ない様ですが、昨日と一昨日は岩手の2人組が2本釣って来ました。 |
|
2015/05/23(Sat) 18:13
--- 5月23日
|
|
今日も朝から強い風が吹いていて、ほとんどの釣り人が昼前に川から上がってきました。今日の釣果は山形からの2人組がそれぞれ1本づつ、二ツ井のS様が1本、横浜からのご家族3人組が小学4年の弟さんが1本でした。横浜のご家族は前回はお父さんと小学6年のお兄ちゃんが1本づつ釣っています。 |
 |
|
2015/05/22(Fri) 15:05
--- 5月22日
|
|
今日の本流の水位は-9cmとなっています。今日も風が強い一日でしたが、地元のS様が1本、山形からのお客様が2本釣ってきました。 |
|
2015/05/21(Thu) 18:08
--- 5月21日
|
|
今日の本流の水位は-3cmとなっています。今日の釣果は埼玉のお客様が1本、岩手からの2人組が1本づつでした。また岩手からのお客様は昨日と一昨日も釣っていて4本持ち帰りました。 |
|
2015/05/20(Wed) 18:21
--- 5月20日
|
|
今日の川の状態は水位が+10cmで濁りも無く良かったのですが、風の強い一日でした。釣ったサクラマスを預かっていますが今年の魚体はやや小さめです。 |
|
2015/05/17(Sun) 18:33
--- 5月17日
|
|
15日の夜に降った雨で今朝は本流の水量が少し多かったのですが、日中は+10cmと程良くなりました。 |
|
2015/05/15(Fri) 17:15
--- 5月15日
|
|
今朝も本流の中洲より少し上流で2本釣った人がいました。予報では今夜は雨となっていますが、どの程度増水するか気になります。午後4時の時点では+7cmです。 |
|
2015/05/09(Sat) 16:12
--- 5月9日
|
|
今日は川の状態が良く水位も+14cmとなっています。今日の釣果は本流の切石に入った人4人が全員釣ったそうです。阿仁川でも1本あげてきた人がいます。また銀杏橋に入った人は3本バラしたそうで疲れたと言っていました。 |
|
2015/05/07(Thu) 14:40
--- 5月7日
|
|
連休も明け山の雪もあとわずかとなりました。川の水位も平水より+31cmと落ち着いています。今朝は地元の二ツ井のS様が1本釣って来て川の底まではまだ見えづらいがかなり中まで入れるとの事でした。 |
|
2015/05/06(Wed) 17:22
--- 5月6日
|
|
一昨日に降った雨で昨日は増水していたのですが、今朝は+53cmで午後5時の時点では+36cmとなっています。本流も中州の辺りにようやく入れそうです。 |
|
- BBoard v1.16 -
|