◇ 新着情報
◇ ワード検索
◇ 管理用
つりけん赤坂の「2023年」鮎釣り情報です。
2016/05/06(Fri) 18:00
--- 5月6日
|
|
ゴールデンウィークも終盤になりました。最近は小雨が降ったり、強風が吹いたり、気温も低く釣りに向かない日が続いています。今日の釣果は久慈市のS様1本、二ツ井のS様1本でした。銀杏橋上流や切石、七座でも数本釣れた様です。 |
|
2016/05/01(Sun) 18:56
--- 5月1日
|
|
今日は午前中雨が降りましたが、増水する程ではありませんでした。午後5時の時点で水位は+15cmとなっています。相変わらず切石・銀杏橋上下で数が出ている様です。また青森からのお客様は七座で71cmを釣って来ました。 |
|
2016/04/29(Fri) 18:11
--- 4月29日
|
|
昨日から雨となり川の水位は+45cmとなっています。昨日の釣果は青森のI様1本、栃木のS様1本、岩手のO様1本でした。 |
|
2016/04/27(Wed) 18:29
--- 4月27日
|
|
昨日は午後6時すぎに釣果の報告が沢山入ってきました。栃木・岩手・青森からのお客様が1本づつ、岩手のO様2本、青森のI様4本でした。切石・外面方面では7・8本、銀杏橋上下でも釣れていた様です。今日は二ツ井のS様2本、宮城のお客様が1本でした。 |
|
2016/04/26(Tue) 17:52
--- 4月26日
|
|
24日までは切石や銀杏橋上流で調子良くサクラマスが釣れていたのですが、昨日は川の水位が急に下がり釣果は今一つでした。 |
|
2016/04/23(Sat) 18:02
--- 4月23日
|
|
今日は土曜日とあって昨夜から場所取りのために川に行くお客様が多かったです。今朝は7時半頃に早くも川から上がって来た人は67cmのかなり太ったマスを釣ってきました。また横浜からのT様ファミリーの小学5年の男の子は62cmのマスを釣って喜んでいました。今朝は銀杏橋上流に入った人は3本釣って、周りでもかなり釣れていたと言っていました。 |
|
2016/04/21(Thu) 17:54
--- 4月21日
|
|
今年は雪が少なかったのですが、川の水位がなかなか下がらず中州に渡れない日が続いています。地元の二ツ井のS様は昨日・今日と続けてサクラマスを釣っています。また昨日は青森のお客様は切石で3本釣りました。銀杏橋上流と切石では毎日10本位釣れている様です。 |
|
2016/04/19(Tue) 17:50
--- 4月19日
|
|
17日に降った雨で水位が+1m増え濁りましたが現在は+57cmで濁りも無くなりました。昨日は川へ入れませんでしたが、一昨日までは毎日サクラマスが釣れています。これからの天気は予報によると雨は降らない様です。 |
|
2016/04/12(Tue) 19:36
--- 4月12日
|
|
川の水位は+28cmで丁度良い感じになりました。二ツ井のS様は昨日2本、今日も2本釣って喜んでいます。切石では今日は10本位釣れた様です。今年はかなり魚影が濃い様です。 |
|
2016/04/10(Sun) 18:15
--- 4月10日
|
|
今日は横浜からのT様は2本と中学1年の息子さん3本釣って来ました。銀杏橋上流で青森のS様3本太った良い型のマスを釣りました。 |
|
2016/04/09(Sat) 18:11
--- 4月9日
|
|
今日は川の水位が+80cmと多く風も強い一日でしたが、昼頃に横浜のT様がサクラマスを1本釣って来ました。また午後5時半に二ツ井のS様から1本釣れたとの電話が有り、10分もしないうちに「また釣れてしまった!」と電話がはいりました。 |
|
2016/04/08(Fri) 17:56
--- 4月8日
|
|
昨日・今日と午後から雨が降りました。サクラマスの解禁から川の水位が高めとなっています。6日は水位が+70cmでしたが、午前中に川へ行った人は4人全員サクラマスを釣って来ました。今日は午後5時の時点の水位は+77cmとなっています。 |
|
2016/04/06(Wed) 17:38
--- 4月6日
|
|
昨日の午後から今日にかけて良い天気でした。川は濁りがとれましたが水位がなかなか下がりません。午後5時の時点で+65cmとなっています。明日の夕方からまた雨の予報となっています。 |
|
2016/04/04(Mon) 17:47
--- 4月4日
|
|
昨日から今日の昼頃まで降った雨で川の水位が上がり少し濁りも入りました。4月2日は銀杏橋の上下や切石から下流域でも良い型のサクラマスが上がりました。川の水量が丁度良くなるにはあと2・3日かかりそうです。 |
|
2016/04/01(Fri) 18:19
--- 4月1日
|
|
昨日降った雨で川の水量が少し多く風の強い解禁日となりました。午前7時半頃に川から戻ってきた釣り人はストリンガーにつないでいた魚に逃げられ再度同じポイントに行き3時間程で2本釣って来ました。今日一番釣った人は7本でした。今日の釣果は切石で22本、富根で2本、大林で4本、工業団地で3本でした。今年のサクラマスはサイズが大きい様です。 |
|
2016/03/30(Wed) 18:03
--- 3月30日
|
|
今日は昼頃から雨が降りましたが、サクラマスの解禁に影響する程では無いです。水位は+30cmとなっています。 |
|
2016/03/24(Thu) 15:02
--- 3月24日
|
|
サクラマスの解禁が近づいて来ました。今年は雪が少なく魚にどう影響するのかと思っていましたが、海にホッケを釣りに行った人達からサクラマスが釣れたと良く聞きますので数は多そうです。現在の水位は+29cmとなっています。今年は3月31日から4月2日まで24時間営業する予定です。 |
|
2015/09/27(Sun) 18:16
--- 9月27日
|
|
9月最後の日曜日となりました。今年の鮎釣りは数は釣れなかったもののサイズが大きく喜んでくれたお客様が多かったです。来年はここにもっと良い事を書けるよう願っています。釣果を教えてくれたお客さまには本当に感謝しています。また来年お会いしましょう。 |
|
2015/09/26(Sat) 18:15
--- 9月26日
|
|
9月も終わりに近づいています。今年は解禁から災害が出る程の大雨も降らず鮎釣りを楽しませてもらいました。オトリ鮎もあと1日でおしまいにしようと思っています。 |
|
2015/09/25(Fri) 20:05
--- 9月25日
|
|
鮎の友釣りもそろそろ終盤となりました。数は釣れないのですが、雨の予報も無く今週末までは楽しめると思います。川の水量は本流・支流共に丁度良いです。 |
|
- BBoard v1.16 -
|