◇ 新着情報
◇ ワード検索
◇ 管理用
つりけん赤坂の「2023年」鮎釣り情報です。
2019/07/28(Sun) 18:05
--- 7月28日
|
|
今日は時々雨が降りましたが、道路が濡れるくらいで水位は増えませんでした。昨日の釣果の続きは本流でにかほ市の池田様52匹。今日の釣果は本流で宮城の3人組80匹、東京の原様昼から20匹、藤琴川で青森の松橋様2人で63匹でした。 |
|
2019/07/27(Sat) 18:19
--- 7月27日
|
|
今日も暑い一日となり本流の水位は−50cmとなりました。今日の釣果は本流で青森の中山様32匹、秋田の佐藤様42匹、本庄の伊藤様20匹、秋田のS様72匹、藤琴川で栃木の新谷様28匹(20〜24cm)でした。 |
|
2019/07/26(Fri) 18:40
--- 7月26日
|
|
今日は30℃を超える暑い一日となりました。本流・支流共に水位も下がる一方です。今日の釣果は本流で栃木の大町様29匹、藤琴川で二ツ井のS様15匹(20〜24cm)、粕毛川で栃木の新谷様21匹でした。 |
|
2019/07/25(Thu) 18:19
--- 7月25日
|
|
ぜんぜん雨が降らず本流は−44cm、支流は−11cmとなっています。今日の釣果は本流で宮城のトクちゃん38匹、粕毛川で二ツ井のS様23匹でした。 |
|
2019/07/24(Wed) 18:38
--- 7月24日
|
|
今朝は上流部で雨が降ったらしく、本流は少し濁りました。今日の釣果は本流で八戸のA様25匹、栃木の新谷様28匹、藤琴川で能代のM様26匹でした。 |
|
2019/07/23(Tue) 18:39
--- 7月23日
|
|
今日は時々雨が降る不安定な天気でした。本流の水位は−45cm、支流は−10cmとなっています。今日の釣果は本流で岩手の森谷様43匹でした。 |
|
2019/07/22(Mon) 17:59
--- 7月22日
|
|
今日は一日中曇った日でした。雨の予報でしたが降らず川の水位は増えませんでした。本流の水位は−44cm、支流は−11cmとなっています。今日の釣果は粕毛川で栃木の新谷様36匹でした。 |
|
2019/07/21(Sun) 18:14
--- 7月21日
|
|
今日も快晴でした。川の水位は本流が−42cm、支流は−11cmとなっています。昨日の釣果は本流で宮城のキクちゃん100匹(銀杏橋上)、粕毛川で二ツ井のS様26匹。今日の釣果は本流で宮城の阿部様50匹(銀杏橋上)、宮城のキクちゃん52匹(銀杏橋下)、宮城の廣木様25匹(中州)でした。 |
|
2019/07/19(Fri) 08:42
--- 7月19日
|
|
今日は朝から雨となりました。川の水位が増えて欲しいですが、今のところあまり上昇していません。昨日の釣果は本流で秋田の鎌田様32匹(中州)、仙台の高橋様77匹(銀杏橋上)、粕毛川で二ツ井のS様30匹でした。本流・支流で釣れているサイズは大体20〜23cmです。 |
|
2019/07/17(Wed) 19:22
--- 7月17日
|
|
このところ雨が降らないので川は渇水気味です。水位は本流が−49cm、支流は−9cmとなっています。昨日の釣果は本流で福島の小澤様30匹、二ツ井のS様32匹、茨城のアキバ様34匹。今日の釣果は本流で茨城のアキバ様昼までで39匹、秋田の佐藤様一時間半で25匹、岩手の斉藤様36匹、福島の小澤様2時から34匹、藤琴川で二ツ井のS様1時〜3時までで22匹でした。 |
|
2019/07/15(Mon) 09:08
--- 7月15日
|
|
今日は風が強く、釣りづらい一日となるでしょう。昨日の釣果は本流で宮城のキクちゃん103匹(銀杏橋上)、宮城の阿部様32匹(外面)、秋田の鎌田様35匹(銀杏橋上)、藤琴川で能代のM様4時間で32匹、福島の遠藤様ご夫婦2人で62匹でした。 |
|
2019/07/13(Sat) 15:49
--- 7月13日
|
|
昨日の雨の影響で今朝の藤琴川は茶色く濁りましたが、午後3時に見に行くと川底の石も見える様になりました。明日は良い天気になるので水温も上がりそうです。現在の水位は本流が−22cm、支流は+13cmとなっています。 |
|
2019/07/11(Thu) 18:22
--- 7月11日
|
|
明日は朝から雨の予報が出ています。今日本流に入った人は釣りの手を休め鮎の大群に見入っていたそうです。今日の釣果は本流で川崎の佐藤様昼までで20匹、藤琴川で東京の木村様3時間で30匹、粕毛川で二ツ井のS様25匹でした。 |
|
2019/07/09(Tue) 18:26
--- 7月9日
|
|
昨日は強い風が吹きましたが、今日は少し落ち着きました。水位は本流が−39cm、支流は−10cmとなっていて、本流は流芯まで竿が届くようになりました。昨日の釣果は本流で青森の木村様午後から15匹、粕毛川で二ツ井のS様35匹。今日は本流で青森の木村様昼までで17匹、川崎の佐藤様午後から20匹、粕毛川で二ツ井のS様38匹でした。本流・支流共に大きな鮎は23cm程でした。 |
|
2019/07/07(Sun) 18:45
--- 7月7日
|
|
昨日は本流が濁って入れない状態でしたが、今日は濁りは無くなりました。しかし一日中強風が吹き皆支流へ向かいました。昨日の釣果は粕毛川で宮城の廣木様9時から2時までで35匹、二ツ井のBK様23匹、藤琴川で群馬のO様28匹。今日の釣果は粕毛川で東京からの2人組のお客様あわせて45匹でした。 |
|
2019/07/05(Fri) 18:22
--- 7月5日
|
|
鮎の解禁から初の週末を迎えます。これから良い天気が続くので気持ちの良い釣りが出来そうです。水位は本流が-10cm、支流は-6cmとなっていて濁りは有りません。今日の釣果は本流で埼玉の志村様32匹、粕毛川で二ツ井のS様30匹でした。 |
|
2019/07/04(Thu) 18:33
--- 7月4日
|
|
昨日はようやく良い天気となりました。秋田からのお客様は午前中しか釣りが出来ないと言って川へ急いで行き藤琴川で20cm以上の鮎を16匹釣り面白かったと言っていました。昨日の釣果は藤琴川で岩手のS様36匹。 今日の釣果は本流で宮城のキクちゃん88匹、埼玉の志村様29匹でした。まだ鮎の追いが悪く、本格的に追い出すのはこれからの様です。 |
|
2019/07/02(Tue) 18:00
--- 7月2日
|
|
今日も雨が降り水温が低い一日となりました。川には多くの鮎が見えるものの活性が低く顔掛かりや口掛かりが多く、抜くときにポロポロ鈎から落ちるみたいです。今日の釣果は藤琴川で東京の島田様25匹、北秋田の藤島様 午後から20匹でした。 |
|
2019/07/01(Mon) 18:18
--- 7月1日
|
|
待ちに待った鮎の解禁ですが今日は雨が降り、川の水温が低く鮎の活性が悪かった様です。しかし鮎の多さに救われそこそこの釣果は出ました。今日の釣果は藤琴川で能代の菅原様 昼までで33匹、能代のM様60匹、宮城のU様藤琴で20匹本流で30匹の計50匹でした。明日も雨の予報ですが明後日からは良い天気が続きそうでこれから調子が良くなるでしょう。 |
|
2019/06/30(Sun) 14:34
--- 6月30日
|
|
今日は午前中は良い天気だったので本流の水位もどんどん下がり−6cmとなりました。濁りもかなり薄くなり、明日の解禁日は入れると思います。藤琴川下流や粕毛川は鮎も沢山見えていて良い状態となっています。 |
|
- BBoard v1.16 -
|